JP

EN

STYLE  過去・現在・未来の様々な視点で堺の持つ魅力を発掘/検証/企画/提案

REPORT / COLUMN / CULTURE / LIFE  / OTHER

REPORT

堺打刃物づくり体験レポート [榎並刃物製作所 包丁づくり体験] 

はじめまして。濱野帆波です!堺生まれ堺育ちの、奈良県立大学で地域創造を学ぶ大学4回生です。現在は就職活動をしながら、お休みの日にはSAKAINOMA cafeでアルバイトをしています。そしてそんな私が、今回SAKAINOMAのスタッフとして、榎並刃物製作所での堺打刃物づくり体験を見学してきました!

堺といえば、と連想されるものの一つに必ずあがる堺打刃物。その素晴らしい切れ味から昔も今も変わらずに多くの料理人の間で絶大な信頼と支持を得ています。そんな堺打刃物は、伝統的な火造り、刃付け、研ぎの手法を完全な分業体制によって作られているとのこと・・・!刃付けや研ぎの体験等は堺でも何箇所かできるようですが、今回訪れた榎並刃物製作所では、、なんと『火造り』の体験もできる!とあって、DIYやモノづくり体験ブームの現在、堺の注目スポットの一つとなっています。堺打刃物の包丁が職人さんのレクチャーを受けながら、自分で自分のマイ包丁をつくれるって、それだけですごくないですか!?

レクチャーしてくださるのは伝統工芸士の榎並正さん。600年にも及ぶ伝統を受け継ぎ、火造りでの刃物を現在も作り続けている鍛冶職人さんです。今回の体験には、男女合わせて大人4名に小学校一年生の男の子(今回は特別で普段は小学五年生からとのこと)の計5名での参加でした。ちなみに定員は最大6名まで。

カンカンカンカン!と工房内に鳴り響く音と、同じテンポでパチパチ瞬きをしてしまう参加者のお子さんは、初めて目の当たりにする光景や大きな音に少し緊張した様子。その時私は、小学生の頃の社会見学が蘇ってきて、どこか懐かしさを感じながらのスタートでした。

参加者の皆さん、三者三様!同じ作業でも勢いよくスピーディに仕上げる人もいれば、ゆっくり丁寧に進める人もいる。その中で面白かったのが、作業や榎並さんのレクチャーに対するそれぞれの反応!大きな音に怖がってたのに、目の前に火花が飛び散っても平気!だったり・・・。独特のリズムや個性があるので他の参加者の様子を見ているのも、楽しみ方の一つだなと思いました。

 

 

参加者の大半は、工程のかじりかじりを体験すると想定して訪れるそう!しかし、ここでは研ぎ作業の直前までの全行程を体験できるとあって、参加者の男性も「なかなかここまで体験できるものはないから面白かった!」と大満足の様。体験終盤には、鍛治職人にとって神聖な場所とされる、温度1200度~1500度の釜の目の前に入らせていただきました。他ではなかなか入らせてもらえない貴重な体験!

 

そこでは火の色が、オレンジ色から黄色、そして白色に変わりゆく様を目のあたりにしました。あの迫力は、インスタ映えすること間違いなし!「燃え盛る炎と私たち!」なんて投稿はどうでしょうか。笑

 

「堺の本物」を知ってほしい。榎並さんのそんな想いから始まったこのプログラム。工房内に漂う鉄の香りや、飛び散る火花、少し肌寒くもアットホームな空気感に非日常空間を味わいながら、600年もの間伝統が引き継がれ、今もなお幅広く称賛されている 堺の本物を実直につくり続け、伝えていくその姿勢に、同じ地元堺市民の一人としてとても誇らしく感じました!

ちなみに榎並さんが鍛錬した打ち刃物は「悪縁を断ち、未来を切り開く」と住吉大社に奉納された縁起物だそう!もちろん、切れ味も格段によく、プロの料理人にも愛用される代物です。料理好きのアモーレに手作りの一本をプレゼントするのもいいな・・・。私も、想いの詰まった一本・・・。お待ちしています!笑

っと、冗談はさておき、体験を終えた参加者の表情は達成感でいっぱいでした。思いの詰まった一本に自分の名前が刻印され、「お母さん、完成したらまた一緒に取りに来ようー!」と参加された男の子も手元に届く3週間後を楽しみにされている様子でした。

訪日観光客の方にとっては、日本の伝統を体感できる良い機会となるでしょうし、インスタグラマーにとっては非日常空間の撮影に最適な機会となるでしょう。参加者の中には海外からのお客さんも多数いるようで、参加グループが一緒になるとプチ異文化交流もできるかもしれないですね!

また、今回の参加者の中には着物で参加されている女性がいました!普段から日常的に着ているようですが、着物を着て体験をしている様子は風情があって、とても素敵でした!着物でまち歩き!もいいですが、着物でモノづくり体験!も個人的にしてみたいなと思いました。(汚れたり、袖が邪魔になることがありますが工夫をして)

マイ包丁を自分でつくる!そんな体験してみませんか?

榎並刃物製作所 包丁づくり体験

実施:毎月第二日曜日
料金:10,000円(要事前予約)
定員:午前/午後  各6名まで
※詳細は下記お電話でお問い合わせください。


榎並刃物製作所

住所;大阪府堺市堺区九間町2-2-25
電話:072-233-0217

堺を観光して、SAKAINOMAに泊まり、次の朝着付けをして、まち歩き、フォトジェニックスポット巡り、モノづくり体験、カフェはしご・・・そんな素敵な休日もたまにはいいですね。


Author
濱野 帆波

奈良県立大学地域創造学部で観光まちづくりについて学ぶ大学4回生。堺生まれ堺育ち。現在は就職活動をしながら、休日にはSAKAINOMA cafeでアルバイト。堺の名は広く知れているが、観光のイメージはまだまだ根付いていない。歴史、食、文化財などのポテンシャルをいかに活かして地元を誇りに思える地域にできるのかを、クリエイターの方々の近くで、新しい視点から考えたいという想いの元、サカイノマに携わる。

最近の記事

×

ページトップ